親子で歩く「東京美術館さんぽ」

親子で協力して仕上げたアート関連記事です。 ぜひお読みくださいね(^^)
ホテル雅叙園東京

昭和の竜宮城が【10/1から休館】ホテル雅叙園東京の姿を目に焼きつけよう(東京・目黒)

東京にあるミュージアムホテルとして名高い「ホテル雅叙園東京」(東京都目黒区)が2025年10月1日から休館することが決定しました。豪華絢爛な美術品溢れる「ホテル雅叙園東京」の今の姿をお見逃しなく。今回は「ホテル雅叙園東京」の魅力をお伝えします。

夕暮れどきの東京タワーをスマホで撮影する様子

【子連れ美術館巡り】東京・港区にある美術館一覧 ~美術館、ギャラリーへ行こう!~

東京にはたくさんの美術館があります。港区はとくに美術館やギャラリーが多いエリアのひとつ。気になる美術館、面白そうだな~と思った美術館、ぜひ足を運んでみてくださいね。どの美術館も特色や個性がありますよ~☆ 子連れ美術館巡りの参考にどうぞ。

東京美術館イベント・展示・展覧会-開催中-

【開催中~9/21まで】「版画ってアートなの?」@町田市立国際版画美術館(東京・町田市)

2025年7月5日(土)~ 9月21日(日)、東京・町田市エリアにある「町田市立国際版画美術館」にて、「版画ってアートなの?」が開催。「これって版画なの?」と思わずびっくりするような版画、町田市立国際版画美術館のコレクションの展示に注目です。

綺麗な木漏れ日

【子連れ美術館巡り】東京・練馬区にある美術館一覧 ~美術館、ギャラリーへ行こう!~

東京にはたくさんの美術館があります。今回は「練馬区」にある美術館やギャラリーをピックアップ。気になる美術館、面白そうだな~と思った美術館、ぜひ足を運んでみてくださいね。どの美術館も特色や個性がありますよ~☆ 子連れ美術館巡りの参考にどうぞ。

そのときどうする展-2121デザインサイト

【開催中~11/3】「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」@21_21 DESIGN SIGHT美術館(東京・六本木)

2025年7月4日 - 11月3日、東京・六本木エリアにある「21_21 DESIGN SIGHT」にて「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」が開催。自然災害を見つめなおせば、今やるべきこと・考えるべきことが見えてくるかもしれません。

綺麗な木漏れ日

【子連れ美術館巡り】東京・福生市にある美術館一覧 ~美術館、ギャラリーへ行こう!~

東京にはたくさんの美術館があります。今回は「福生市」にある美術館やギャラリーをピックアップ。気になる美術館、面白そうだな~と思った美術館、ぜひ足を運んでみてくださいね。どの美術館も特色や個性がありますよ~☆ 子連れ美術館巡りの参考にどうぞ。

「ラムセス大王展ファラオたちの黄金実」@ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo

【開催中 ~1/4まで】「ラムセス大王展ファラオたちの黄金」@ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(東京・豊洲)※会期延長決定!

東京・豊洲エリアにある「ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo」で「ラムセス大王展ファラオたちの黄金実」が開催。3000年以上昔に作られた芸術品の数々…エジプト政府公認の展覧会、古代エジプト展として最⼤級の 展覧会に注目!

美術館-イベント-企画展-終了

【終了】「堀越耕平 「僕のヒーローアカデミア」原画展」@CREATIVE MUSEUM TOKYO(東京・京橋)

2025年6月21日(土)~8月31日(日)、東京・京橋エリアにある「CREATIVE MUSEUM TOKYO」にて、「堀越耕平 「僕のヒーローアカデミア」原画展」が開催。堀越耕平先生の全面協力のもと、過去最大規模の展覧会です。公開される貴重な制作資料の数々はファン必見!

美術館-イベント-企画展-終了

【終了】「虫たちのナイトワンダーランド 体験型!暗闇の昆虫展」@サンシャインシティ展示ホールC(東京・池袋)

夏休みは体験型昆虫展「虫たちのナイトワンダーランド」へ!2025年8/8~8/31、東京・池袋エリアにある「サンシャインシティ展示ホールC」にて「虫たちのナイトワンダーランド 体験型!暗闇の昆虫展」が開催。いろんな視点から昆虫を学べる展示に注目です。

すみだ北斎美術館

【終了】「あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~」@すみだ北斎美術館(東京・墨田区)

2025年6月24日 〜 2025年8月31日、東京・墨田区にある「すみだ北斎美術館」にて「あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~」が開催。葛飾北斎はもちろん、浮世絵初心者が楽しめる工夫も。美術館デビュー、自由研究にもピッタリです!