【今日2025年4月24日放送「あさイチ」感想】リバイバル「わかったさん」で紹介された絵本

図書館の本棚

2025年4月24日に「あさイチ」が放送。33年ぶりに新刊が発売された「わかったさん」が特集されました! 今回は「あさイチ」で紹介された絵本をまとめてみました~(^^)


わかったさんの こんがりおやつ

わかったさんの ひんやりスイーツ

わかったさんの ふんわりケーキ 

人気ロングセラー「わかったさん」が33年ぶりの新刊発売!

1987年の1巻発売以来、多くの読者の心を掴みむロングセラーの「わかったさん」シリーズ作家・寺村輝夫さんが亡くなり、シリーズは10巻で完結していましたが、33年ぶりに新刊が発売されました! これまで寺村輝夫さんの発想を絵として形にしてきた永井郁子さんが、世界観を受け継ぎ「わかったさんのあたらしいおかしシリーズ」としてスタートしました

https://museumsampo.com/wp-content/uploads/2024/12/子ども向け展示情報たっぷり-東京美術館さんぽ-アイコン-2.png
くまま

子どもの頃の懐かしい気持ちが溢れてきます!

「あさイチ」で紹介された「わかったさん」の本

【最新刊】

わかったさんのスイートポテト
【1】
わかったさんのクッキー
【2】
わかったさんのシュークリーム 
【3】
わかったさんのドーナツ 
【4】
わかったさんのアップルパイ 
【5】
わかったさんのホットケーキ 
【6】
わかったさんのプリン
【7】
わかったさんのアイスクリーム 
【8】
わかったさんのショートケーキ 
【9】
わかったさんのクレープ
【10】
わかったさんのマドレーヌ 

「わかったさん」はレシピ本も人気


わかったさんの こんがりおやつ

わかったさんの ひんやりスイーツ

わかったさんの ふんわりケーキ 

「わかったさん」の新たな物語が始まります!


「わかったさん」には、料理だけでなく、可愛い女の子、おしゃれ、インテリア……女の子の大好きがぎゅっと詰まった物語が大人気! あさイチでは、「わかったさん」ファンたんぽぽ・白鳥久美子さんが登場しました。「わかったさん」について、熱く語る様子が印象的でした。白鳥久美子さんは、「わかったさん」を読んでお菓子作りに挑戦した経験があるそうです。


料理家・横田睦美さん「わかったさん」がきっかけで料理の道を進んだそうです。そんなふうに、「わかったさん」の影響を受けた女の子たちは多いはず。わたしも「わかったさん」を読むと、料理がしたくなります。親世代から子世代に……「わかったさん」を親子で楽しめるなんて幸せ。

今後も「わかったさん」シリーズが刊行される予定だそうです。あたらしい「わかったさん」シリーズが楽しみです。

https://museumsampo.com/wp-content/uploads/2024/12/子ども向け展示情報たっぷり-東京美術館さんぽ-アイコン-2.png
くまま

娘が大きくなったら一緒に「わかったさん」を読みたいな☆

【最新刊】

わかったさんのスイートポテト
【1】
わかったさんのクッキー
【2】
わかったさんのシュークリーム 
【3】
わかったさんのドーナツ 
【4】
わかったさんのアップルパイ 
【5】
わかったさんのホットケーキ 
【6】
わかったさんのプリン
【7】
わかったさんのアイスクリーム 
【8】
わかったさんのショートケーキ 
【9】
わかったさんのクレープ
【10】
わかったさんのマドレーヌ 

あさイチ 「リバイバル わかったさん」 概要

番組名:あさイチ 心がほぐれる...オトナに人気の「リバイバルわかったさん」
放送局:NHK
日 時:2025年4月24日(木)午前8:15〜午前9:55
サイト:https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/8N6K2LW15K/

子どもの脳と心がぐんぐん育つ 絵本の読み方 選び方 

0~5歳 子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド

新・絵本はこころの処方箋 絵本セラピーってなんだろう?

非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180 

関連記事