【7/16~9/17まで】「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」@森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)(東京・六本木)

東京美術館開催前の企画展

2025年7月16日(水)~9月17日(水)、東京・六本木エリアにある「森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)」にて、「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が開催。ムーミン小説の出版80周年を記念した大型展覧会は必見です。

ムーミン グッズ 有田焼  ムーミン 抱き枕55cm  ホーロー ドリップポット  ムーミン 木製 マグカップ 

「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」とは?

ムーミンの生みの親であるトーベ・ヤンソンさん(1914-2001)。絵画、風刺画、漫画、絵本、小説など多方面で活躍しました。
トーベ・ヤンソンさんの初期の油絵作品、第二次世界大戦前後の風刺画、ムーミン小説・コミックスの原画やスケッチ……愛用品など約300点を通して、トーベ・ヤンソンさんの作品に浸れる展示です。

https://museumsampo.com/wp-content/uploads/2024/12/子ども向け展示情報たっぷり-東京美術館さんぽ-アイコン-2.png
くまま

ムーミン小説の出版80周年を記念した大型展覧会は必見!

トーベヤンソンさんのムーミン作品


ムーミンパパの思い出 

小さなトロールと大きな洪水 

ムーミン谷の十一月

ムーミン谷の仲間たち

ムーミンパパ海へいく

ムーミン谷の夏まつり

たのしいムーミン一家

ムーミン谷の冬
ムーミントロールとムーミンやしきのひみつ  
トーベ・ヤンソンのムーミン絵本 それからどうなるの? 

トーベ・ヤンソンのムーミン絵本 ムーミン谷へのふしぎな旅 
ムーミン谷のしあわせレシピ 

https://museumsampo.com/wp-content/uploads/2024/12/子ども向け展示情報たっぷり-東京美術館さんぽ-アイコン-1.png
ぴょんちゃん(6)

鉄腕アトムを描いた人~☆


ムーミンの世界では、個性豊かなキャラクター達が伸び伸び生きていじます。トーベヤンソンさんの価値観が反映された物語は、たくさの人たちを魅了。世界中の人々から愛されるムーミンシリーズ、なんと誕生から80年なんだそうです!

「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」展示内容

ムーミン小説の出版80周年を記念して、フィンランドのヘルシンキ市立美術館(HAM)の協力のもと開催される「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」。ムーミンの世界を体感できるような演出が楽しめます。保育園のために制作された壁画、ムーミンのキャラクターたちが随所に描かれている「フェアリーテイル・パノラマ」が、映像で紹介される予定です。

※新たな情報が入りましたが追記いたします♪

\親子で読みたい/予習復習にピッタリの書籍


ムーミンとトーベ・ヤンソン 自由を愛した芸術家、その仕事と人生 

トーヴェ・ヤンソン ムーミンを生んだ芸術家 

島暮らしの記録

「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」開催概要

会 場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
サイト:https://tove-moomins.exhibit.jp/
会 期:2025年7月16日(水)~9月17日(水)
時 間:開館時間・休館日については、決定次第お知らせ
料 金:決定次第お知らせ
参考:一般(平日:2300円 土日休日:2500円)、高校・大学生(平日:1700円 土日休日:1800円)
    4歳~中学生(平日:800円 土日休日:900円)、65歳以上(平日:2000円 土日休日:2300円)
https://museumsampo.com/wp-content/uploads/2024/12/子ども向け展示情報たっぷり-東京美術館さんぽ-アイコン-2.png
くまま

2025年7月の東京会場を皮切りに、2027年まで、北海道から九州まで全国に巡回予定です!

◆巡回情報
2025年10月1日(水)~11月24日(月・祝) 北海道立近代美術館
2026年2月7日(土)~4月12日(日) 長野県立美術館
※このほか、愛知、福岡、岩手などにも巡回予定。
※会場により、一部展示内容が異なる場合があります。

ムーミン グッズ 有田焼  ムーミン 抱き枕55cm  ホーロー ドリップポット  ムーミン 木製 マグカップ 

関連記事